フィルムカメラで撮る写真|impermeable photographie

単焦点レンズ好きな母さんが望遠ズームレンズを買ったわけ

2014/10/11
  / / /

昨年子供が年少さんになったのでいろいろ活躍すること間違いなしな運動会のタイミングで友人にTAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR DiII LD Aspherical [IF] MACROを借りてみたところ、子供の行事を撮るには「望遠レンズ」必須だ…と実感した件をまとめました。ちょい前の機種であるNikon D40で検索されることも結構多いので、そんな方のお役にたてたらいいなーと思って書きました。

[amazonjs asin=”B0007XD4LM” locale=”JP” title=”TAMRON 高倍率ズームレンズ AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiII ニコン用 APS-C専用 A14NII”]

このレンズを貸してもらい、そのまま購入したのですが、新品で買ってもお手頃価格でいい感じです。
もちろん純正レンズには劣るみたいなのですが、子供の運動会写真は大きく伸ばす予定もないので(カメラ関係の予算はフィルムと現像に使っているためデジタルに割ける予算がありませんw)、とりあえず問題ありません。ありません。レンズ沼には入らない。入れない。

つまり運動会のため

私は単焦点レンズが好きで、デジタル一眼レフ(Nikon D40)では基本的に35mm単焦点レンズ(35mm換算で約50mm)を使っていますが、さすがに35mmで運動会は無理があるだろう…と。キットレンズのAF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6Gの望遠側でも55mm(35mm換算で82.5mm)ですが、10mぐらい離れた子供を撮るには厳しいです。
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3だと200mmは35mm換算で300mmです。かなり望遠!こんなレンズ使ったことないっ…状態なので純粋に楽しく撮れました。

ちなみに私の所有するフィルムカメラはもちろん全て単焦点レンズ(しかも標準〜広角)…。沢山の子供の中にいる「自分の子供」を撮りたいというイメージがあるので、運動会で撮りたい写真のためには全く戦力になりません。フィルムで撮るのもありかなーとは思うのですが、運動会ではサブ的な活躍をしてもらう感じでした。

DSC_8202産みたてほやほやの分娩室での撮影から始まり、5年弱いろいろなシチュエーションで子供の写真を撮ってきましたが、基本的に子供は近くにいるので単焦点の標準レンズで全く問題ありませんでした。(むしろ中判各種によくある最短撮影距離1mだともっと寄りたくなることが多かったです。)
が、運動会では保護者席は決まっていますので、当然足で近寄れません。なので望遠レンズ大活躍!便利!でビックリ。小学校になると校庭が広くなるので、もう少し望遠側が強い方がいいという話を聞いたことがあるので、そのときはまた機材を新調する必要があるかもしれませんが…。みごとな沼だなぁ…。
あとデジタルゆえに枚数気にせずに撮れて、試し撮りや友達を撮ったのを含めて200枚ぐらい撮ってました。デジタルありがとう。なんというか、これまでの自分のカメラや写真との向き合い方ががらっと変わりますね、子供の行事撮影…。子育て自体がそんなことの繰り返しですが。

しかし撮影するのに必死で「観覧する」という感じじゃないなーと。周りを見るとどの親御さんも同じ状況のように思えました(ご夫婦+祖父でカメラ&ビデオ&スマホを持っているという状況…)。特に娘の通う保育園はカメラマンさんがイベント撮影を行わないので、親が撮るしかないというのもあるかもしれませんが、ゆっくり応援するという運動会のあり方も考えてしまうのでした。私はたぶん来年も撮影するけどね!

撮影メモ

いつもと撮り方が違うため来年の自分への覚え書きとしてメモを残しておきます。動く被写体を日々撮っている方には当たり前のことなのだと思いますが、いつもと違う撮り方なのでイザッ!となったときいろいろ考えてしまいました。

  • 自分の子供の順番が来る前から撮っておくと撮影ポイントがわかる(上手に撮れたてたらプリントをプレゼントできるし!)※順番が最初の方だとツライ…
  • 場所取り大事(子供が並ぶ場所やゴールの位置を確認しておく)
  • 逆光だったり帽子を被っていたりするのでプラス補正した方がいい感じ
  • 充電忘れずに
  • かけっこぐらい動きが激しいとAFが追いつかない…
  • 靴と靴下がわかりやすいと見つけやすいw

三脚とか一脚とか…

上記レンズは手持ちでもいけますが、念のためずっと昔に友達にもらった三脚兼一脚を持っていきました。しかし途中で壊れるというハプニングが!D40は古い機種のため高感度に弱いので(ISO800だとザラザラがかなり気になる)、発表会のような若干暗いシチュエーションのときに三脚が必須なのですが、行事関係は人が多いため一脚の方が機動性がよくて便利なので好きです。

[amazonjs asin=”B000WMCI6U” locale=”JP” title=”HAKUBA モノスタンド 10 D ゴールド DH-MS10SG”]

2015.05 追記

↑が壊れてしまったので、発表会のときにこちら↓を買いました。クイックシュー付きの一脚・三脚を初めて使ったのですが、すごい便利ですね!知らなかった!伸縮もしやすかったです。

[amazonjs asin=”B007BYHU3S” locale=”JP” title=”Velbon 一脚 ウルトラロック ULTRA STICK M43Q 4段 小型 自由雲台クイックシュー付き アルミ製 408006″]

それにしたって前日からお弁当の準備をしたりして、ものすごく疲弊しました…。子供の行事、親にもハード!そしていつまでD40使えるんだろうな。もう8年前のカメラですが現役がんばれ。

ついでに月食の写真

運動会と同じ機材の組み合わせで撮った月食写真も参考までに。結構トリミングしていますが、このぐらいは撮れます。というか、私の腕ではこのぐらいが限界っ…。新しめのボディとレンズの組み合わせならもう少しクッキリ撮れるかな。

DSC_8247

↑ページトップへ