行きたい写真展がありすぎる
2015年08月28日
夏の終わりを感じる涼しい日が続いています。自分の個展の準備もしつつ、他に行きたい写真展が沢山あるので、時系列で自分メモも兼ねてまとめておきます。
- 奥山 淳志写真展:あたらしい糸に
8月26日 (水) ~9月8日 (火)
銀座ニコンサロン - 鈴木理策 写真展:意識の流れ
2015年7月18日(土)〜9月23日(水・祝)
東京オペラシティアートギャラリー - 髙橋ヨーコ 写真展
2015年8月29日(土)~9月27日(日)
SUNSHINE + CLOUD - 増山たづ子:ミナシマイのあとに
2015年8月26日(水)〜9月27日(日)
photographers’ gallery - 森本美絵 写真展:去りながら
2015年9月26日(土)~11月2日(月)
キヤノンギャラリー
お盆休みの帰省+友達上京+祖母の葬儀でバタバタしつつ充実の8月でした。祖母の葬儀はいろいろ思うところがあって、自分の写真だけでなく、死生観や人生を見つめ直すよいきっかけになりました。

instagramにもアップしたのですが、日付入りのカメラで撮られた写真です。スキャナーではなくiPhoneで撮ったので、絹目の反射がありますが、それも含めて昭和を感じる写真で、とてもいいなーと思います。
祖母の防災袋には小さなアルバムが4冊入っていて、いつでも持ち出せるようになっていました。その中の一枚です。私も写真をもっともっと大切に扱いたいと思いました。
それにしたって私と娘、似てる…