写真家・熊谷直子さんと学ぶ「女性のための写真表現講座」の3回目講座でした。
ナダールさんで開催されている写真家・熊谷直子さんと学ぶ「女性のための写真表現講座」に通っています。昨日が3回目でした。
課題として写ルンですで毎日写真を撮りまくるのですが、それがなんとも楽しい。で、写ルンですに娘が興味津々。なぜが子供の心を捉えてようだったので、母さんと娘で撮りあいポートレートをしてみましたところ、なんだかとてもいい感じでした。
とはいえ、6歳児は毎日お母さんを撮ってと頼んでも家の中のひな人形を撮ったりして、フリーダム。それもまたよしな感じなのですが、あまりにプライベート感がすごすぎてwebにアップできるものではないので(私は寝起きだw)見たい方がいたら声をかけてください。今月ももう一度やってみます。4月は娘のみ写ルンですで、私はT3で。
ほとんど室内写真ばかりなのですが、朝の写真。


こんな感じで写真と家族と関わっていくのが今年の写真活動のスタイルなのかもしれません。でも昨日のワークショップで夜の街をみんなでフラッシュたきながら撮りあいするのも楽しかったなぁ…。